
XP兄貴
XMでトレードを行うには世界的に有名なMT4/MT5をインストールする必要があります。



キキ
今回の記事は、MT4での新規注文と決済注文のやり方を解説します。
XMで無料で行う稼ぎ方ロジックはこちらの記事で紹介してます、参考にして下さい。
関連記事:【無料XM】100日間!最速でエリートランクになる方法【トレードボーナス】
MT4の新規注文方法
MT4の新規注文方法を解説します。
MT4ツールを開き、上部にある「新規注文」をクリックします。
「オーダーの発注」という画面が表示されます。
☆通貨ペア☆
自分のトレードしたい通貨を選びましょう。
例:USDJPY(ドル円)
自分のトレードしたい通貨を選びましょう。
例:USDJPY(ドル円)
☆数量☆
口座タイプによって1ロットの単位が違います。
例:スタンダード口座1ロット=10万単位
口座タイプによって1ロットの単位が違います。
例:スタンダード口座1ロット=10万単位
☆注文種別☆
1、成行注文
現在の価格ですぐに注文したい場合に選択します。
2、指値または逆指値注文
あらかじめ指定した価格になったところで注文したい場合に選択します。
1、成行注文
現在の価格ですぐに注文したい場合に選択します。
2、指値または逆指値注文
あらかじめ指定した価格になったところで注文したい場合に選択します。
- Buy Limit=買い指値 :現在のレートより低い価格で買い注文
- Sell Limit=売り指値 :現在のレートより高い価格で売り注文
- Buy Stop=買い逆指値 :現在のレートより高い価格で買い注文
- Sell Stop=売り逆指値 :現在のレートより低い価格で売り注文
決済注文
MT4ツール上部の「ターミナル」をクリックします。
画面下に「取引」があります、そこに自分のポジションが表示されます。
ポジションを持っているのなら「取引」に表示されているので、「ダブルクリック」もしくは右クリックして「決済注文」をクリックすると発注画面がでます。
成行決済
発注画面がでましたら、「成行決済」をクリックすれば即時決済完了です。
指値・逆指値で決済する
発注画面の中の「決済逆指値(S/L)」または「決済指値(T/P)」の項目を変更することで決済予約ができます。
1、決済逆指値(S/L)
損切りする価格
2、決済指値(T/P)
利益確定する価格
損切りする価格
2、決済指値(T/P)
利益確定する価格



XP兄貴
指値・逆指値を変更したい場合は、「取引」にあるポジションをダブルクリックもしくは、右クリックから「決済注文」で変更することができますよ♪
まとめ



XP兄貴
MT4の新規注文、決済注文のやり方でした♪
MT4は色々なカスタマイズもできますので、是非自分好みにいじってみてくださいね。
合わせて読みたい♪