
質問の多かった、XMのMT4/MT5アプリのインストール・ダウンロード・操作方法について解説します♪
XMのMT4は非常に簡単にインストールすることができ、外出先でのレートチェックに便利です。
今回は、MT4/MT5アプリのインストール・ダウンロード・操作方法について解説していきます。
スマホにMT4/MT5アプリをインストールします



XMのアカウントを作られた方は、初期にMT4/MT5のどちらかを選択したと思います。
その選択したアプリをダウンロードしましょう♪
それでは、XMにログインしていきます。
メニューから、ログインしていきましょう。
XMリアル口座のMT4/MT5の「ログインID」と「パスワード」を入力します。
ログインしたら左上の「メニュー」をクリック。
「プラットフォーム」をクリック。
今回管理人はAndroidを例に解説します。
「Android対応MT4」をクリック。
アプリストアから「MetaTrader4FX取引のインストール」をクリック。



ここまでお疲れ様でした、これでスマホにアプリがダウンロードされました。
これから、ログイン方法を解説していきますね♪
スマホでMT4/MT5にログインする方法



それではMT4アプリがインストールされましたので、これからログインをしていきます。
ログインする時に、「XMの口座ID」「パスワード」「サーバー番号」の3つが必要になってきます。



忘れてしまった場合は、XM登録時に送られてくる「XMへようこそ」というメールを確認して下さいね♪
MT4にログイン時行うこと
アプリがインストールされましたら、気配値の「左側」のハンバーガーメニュー(三本線)をクリック。
「開始する」をクリック。
その後、右上の「+」をクリック。
「既存のアカウントにログイン」をクリック。
サーバーを設定します



ここからサーバーを設定していきましょう。
口座にログイン。
トレードサーバーを選択して下さいと表示されます。
検索窓に「XM」と入力します。
XMから指定されている自分のサーバー番号をクリックします。
わからなければ、登録時に送られてくるメールに記載されておりますよ。
MT4にログインします



それでは、MT4にログインしていきましょう。
「ログインID」と「パスワード」を入力してログインします。



お疲れ様でした、これでスマホにMT4アプリをインストールしてログインまでできたと思います。
当サイトは、FXの無料配信を行っておりますので配信している「ドル/円」チャートを表示したいと思います。
関連記事:【ルール】XMで大きく勝つためのFX無料配信ルール
MT4アプリにチャートを表示する



それでは、今回は例として「ドル/円」を表示してみたいと思います。
左下の「矢印」をクリックすると、この画面になります。
その後、右上の「+」をクリック。
右上の検索ボタン「虫眼鏡」をクリック。
「JPY」と検索すると、「USDJPY」がでてくるのでクリック。
通貨一覧に「USDJPY」が追加されているので、クリックすると「チャートを開く」が表示されるのでクリック。



お疲れ様でした、これで「ドル/円」のチャートを表示する方法が確認できました。
XMはボーナスが非常に優秀です、管理人はお金をかけずにXMで稼ぐ方法を紹介しておりますので合わせて確認して下さいね♪
関連記事:【無料XM】100日間!最速でエリートランクになる方法【トレードボーナス】
まとめ



MT4は世界中で使われており、非常に優秀なアプリになります。
無料で使えることができ、様々なカスタマイズができるので是非使いこなしてみて下さい♪
管理人はFX配信を配信しております。
こちらは成績になります、良かったら確認して下さい。
関連記事:無料FX配信サービス成績まとめ一覧