
Twitterでツイートしたら桜が咲いたんだけど、何かわかる?

Twitter Japan公式から公式回答がでておりますね♪
すでに桜を楽しまれている方も、これからの方もTwitter上の「いいね」でも #さくら が咲きます。アプリ(iOS/Android)、https://t.co/EwUaWzOEMQ 上で以下のハッシュタグでツイートすると「いいね」のハート💙が #桜 に。#さくら #花見 #お花見 #桜 #sakura #開花 #サクラ #夜桜 #サクラサク #満開 pic.twitter.com/Sc1iM6s4HJ
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2019年3月20日
Twitterで新イベントが始まりました。
もうすでに皆さんお気づきかと思いますが、「いいね」をすることで期間限定ではありますがTwitter上で桜が咲く絵文字演出がでます。
この桜が咲く演出は、どのハッシュタグで起こるのか調べてみました(*^^*)
どのハッシュタグで桜が咲く演出が起きるのか

早く!早く!桜を咲かせる演出はどのハッシュタグなの?

Twitter Japan公式から桜が咲くハッシュタグが発表されております。
- #さくら
- #花見
- #はなみ
- #お花見
- #桜
- #おはなみ
- #sakura
- #開花
- #開花宣言
- #咲いた
- #さくらの日
- #サクラ
- #夜桜
- #満開
- #cherryblossom
- #サクラサク

実際にTwitter上で呟いてみました(^o^)
3月27日は、さくらの日なんだって🐷
世間は春ですね~、お花見したい😊
ちなみに…
Twitter凄いね、イイね押すと桜が咲きます😍
キキの中で桜と言えば…#さくらの日 #桜 #ゆにの日 pic.twitter.com/tnzsrqk89j
— キキ🐷@RT&フォロバします🙆 (@kiki00079) 2019年3月27日

Twittre Japan公式も同じ考えだったようです(笑)
/
#木之本桜 on Twitter展
あの名場面を、Twitterでもう一度。
\
今日は #さくらの日!Twitterと「カードキャプターさくら」がコラボし、クリアカード編の名場面がモーメントにて展示中です🎀今だけのさくらを、お楽しみください🌸👇 タップしてご入場ください 👇https://t.co/uBWDHCsiAu
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2019年3月25日
/
#木之本桜 とTwitterからプレゼント
このツイートをRTするだけでOK🎀
\
RTで「カードキャプターさくら」と「Twitter」のグッズが1つになった豪華グッズボックスを12名様にプレゼント🎁(さくら展のペアチケットも入ってます❣️)※応募期間: 2019年4月14日まで#さくらの日 pic.twitter.com/kXlJwW6Wlv
— Twitter Japan (@TwitterJP) 2019年3月26日

ツイート元さんに許可を頂けたので、綺麗なのでこちらのツイートも紹介します(≧▽≦)
【🌸いいねで桜を咲かせる企画🌸】
#桜
#桜 #桜#桜 #桜 #桜 #桜 #桜
#桜 #桜 #桜 #桜
#桜 #桜 #桜
#桜 #桜 #桜 #桜
#桜 #桜 #桜 #桜
#桜 #桜#拡散希望— キキ🐷@RT&フォロバします🙆 (@kiki00079) 2019年3月29日
桜が咲く演出は期間限定?いつまで?

こんな綺麗な桜の演出はいつまで見れるの?

Twitter Japan公式から情報がでておりました。
3月20日〜4月30日までの期間限定イベントのようです。

毎年大勢の方がTwitter上でさくらの会話を楽しんでいると公式が言っております、140万ツイートって凄い(^o^)
本日は #さくらの日 ですね。桜の季節をより一層たくさんの方に楽しんでいただけるよう、Twitter上では様々な企画を用意いたしました。
🌸期間限定の #桜 の絵文字
🌸いいねが桜のアニメーションに
🌸カードキャプターさくらとコラボ
🌸 #桜 for Good プロジェクトhttps://t.co/eDaAaZoJfy pic.twitter.com/u2kH4HSp4H— Twitter Japan (@TwitterJP) 2019年3月27日
桜演出はTwitterアプリから見るのが一番簡単です。PC版では見れません。見れない場合の対処法は?

桜演出はどのデバイスで見れるの?ボクのPC版からでも見れるのかな?

実は、PC版のTwitterには実装されてないんだ。試してみたらやっぱり見れなかったよ。

一番簡単に桜演出を見れるのはTwitterアプリになります。
どのデバイスでも「桜」演出を見れるわけじゃないようです。
一番簡単に見れるのは、Twitterアプリになります。

しかし、Twitterアプリでもこの「桜」演出が見れなかった場合の対処法を書いておきます。
スマホの電源を落とす
これが最も簡単な方法になります。
スマホを長時間起動しておくことで、CPUに負荷がかかりアプリが上手く起動しないことがあるようです。
アプリを落として再起動しても上手く演出が表示されない場合は、スマホの電源を落としてしまいましょう。
アプリをアップデートさせる
アプリは最新にアップデートしてあげましょう。
実は、アップデートしてあげると演出が見れたりすることがあるようです。
設定を変更する
iPhoneユーザーの場合、設定アプリの「一般 > アクセシビリティ」で「コントラストを上げる」「視差効果を減らす」がオンになっていると表示されません。
まとめ
Twitterの季節イベントについてのレポート記事でした。
管理人は、Twitterを副業の一環でブログ記事を垂れ流す使い方をしておりました。

しかし、あるインフルエンサーのnoteを読んでTwitterを楽しんでやってみたいと思ってまた始めることにしました。
関連記事:【必見】Twitterをやる意味?『楽しさ』が増すからです!
今後もTwitter記事を書いて、楽しんでやっていこうと思います(*^^*)

ここまで読んで下さってありがとうございます。
当ブログは、サラリーマン給料+FX+アフィリエイトのトリプルインカムで月収100万円目指す(達成)ブログです、こちらの記事もどうぞ♪