☆Municsの自己アフィリエイト記事追加☆

Municsに100万円入金しました!



前回の記事でプラチナランクに到達したのですが、配当金が毎日入ること、ランクアップがスムーズに行われたことで管理人の中の信頼度が増しました。
☆【12/16追記】☆
無事ユニバーサルランクになりました!
報酬が増えて、120ドルの配当金が入るようになりましたよ。
前回の記事から現在の間にMunicsの価値が上がりました!
1.3397ドル⇒1.3800ドルになりました、非常に順調です(^o^)
関連記事:Municsに70万円入金!ゴールドからプラチナランクへ!【今後の戦略】
そんな中、ユニバーサルランク(最高ランク)に到達しましたので報告をします。
配当金から少しまわしたのですが、失敗もあったので一緒に記載していこうと思います。
ゴールドからプラチナへ!そしてユニバーサルランクに到達!



ウォレット系案件がたくさんある中、非常に順調なMunicsBank。
ゴールドランクからプラチナランクに上げたのは月利が違うからでした。
ランク | 入金額 | 月利 | アフィリエイト階層 |
ゴールド | 500ドル〜4999ドル | 月利5% | 報酬3段 |
プラチナ | 5000ドル〜9999ドル | 月利7% | 報酬8段 |
ユニバーサル | 10000ドル以上 | 月利10% | 報酬12段 |



200万円以上投資しておりましたが、配当だけでこれだけ違います。
21277ドル | 日利配当 | 月利配当 |
ゴールド(5%) | 35ドル | 1063ドル |
プラチナ(7%) | 49ドル | 1489ドル |
ユニバーサル(10%) | 70ドル | 2127ドル |
そして本日月利10%に引き上げたいと思い、追金をして「ユニバーサルランク」に到達しました!!



「Financial plan」に10000ドル以上入金で条件クリアになります。
MUIの価値が上がったことで入金額を少し減らすことができました、ただ失敗もあったのでそれを一緒に記載していこうと思います。
入金に失敗!もっと上手い方法がありました。



前回70万円入金したことで、10000ドルになるにはあと2200ドルほど入金しなければいけません。
ETHをバイナンスにて「USDT」に換金したところまでは良かったんですよね。。。
関連記事:バイナンス取引所を登録してMunicsに『USDT』を送金する方法



USDTをMunicsに送金して、「一回入金できるか試してみるかな?」と思って1800ドル分のUSDTをFinancial planに預けました。
残り400ドル弱を価値が上がったMUIトークンで補おうとした時です。
「入力の数が制限を下回ってます」と言う表示が、、、
☆入金時に制限があるのでご注意を☆
最小入金額:500USDT
最大入金額:100000USDT
結局、「Financial plan」に預けていたMUIトークンを300USDT分で良いところを500ドル以上換金しなくてはいけませんでした。



今後、このMUIトークンの価値は上がると思います。
クレジットカードで配当金が使えるタイミングや実業ビジネスのファンダメンタル情報が入ってくるタイミングで少しずつ上がっていくのかなと思ってます。
そもそもYouBank時代のYBTトークンの最終価値は4.30ドルでした。
現在の3倍以上の値があったわけです。



250ドル分多く支払ったわけなのですが、3倍以上の値がつくなら750ドル以上の損失。
入金に失敗しました、こういうミスはあまりしたくないですね、凡ミスでした。
MUIトークン⇒USDA⇒USDTの順番に換金して、「Financial plan」に入金しました。
さいごに
☆Municsの自己アフィリエイト記事追加☆



次の配当金確定時点で、プラチナランクからユニバーサルランクに引き上げられるはずです。
戦略としては、月利10%でまわしていき複利を使って配当金を増やしていきます。
関連記事:【YouBank】Municsの配当金を複利で毎日増やす方法!



新しい情報があれば随時記事にしてまとめていきますね♪
関連記事:【Munics情報まとめ一覧】YouBankからMunicsへ