
本日、ICL(フェイキック)手術の翌日検診1日目で新宿近視クリニックへ行ってきました♪

昨日の手術後どうだったの?

昨日手術してからの話と、朝起きてからの話、検診に行ってきた話など、書きたいことたくさんありますので、整理して記事を書いていこうと思います。
さようなら、眼鏡/コンタクト男子!!
ようこそ裸眼男子(仮)
関連記事:【確定申告】ICL手術の医療費控除や保険は?損せず覚えるべき5つのこと
眼鏡/コンタクト男子よさようなら

メガネ男子と言われるように、眼鏡がファッションとして人気があるのもわかりますが、眼鏡が嫌だと言う人も多いです。
私もその一人でした。
眼鏡をしたければ、伊達眼鏡をすれば良いわけですし、昔から眼鏡やコンタクトをつけるのが嫌でした。
眼病にもなりやすいですしね。
そういうことで色々悩みましたが、ICL手術を受けました。

しかし、その手術日の夜、左目が霞んで見えにくくなりました。
眼が霞んでしまって見えにくくなってしまった
レーシックやICL手術は比較的安全だと言われています。
美容外科クリニックや公式のICL専門病院の公式サイトやブログでよく書かれている内容です。

しかし、手術後のリアルな話となるとどうでしょうか?
極端に記事数は減ります。
なぜならば、レーシックもICLも新しい技術で情報が不足しているからです。
ICLに至っては、2010年に厚生労働省に認められたのでまだ2018年の段階で10年すらたっておりません。

だから、私のように手術を受けたブロガーが今後手術を受ける方の為に情報を残すべきだと考えております。
私は、昨日ICL手術を受けました。
関連記事:【手術当日】ICL本番は不安でした。術後の痛みは?ハログレアは?

この記事に、当日の手術の様子が書いてありますよ♪

ハロ・グレアが出てしまったというお話を記事に書いてSNSにアップした後、眼に異変が起きました。。。

え、なにそれ怖い・・・
どんな異変が起きたかというと、「左目が霞んで見えなくなっていく現象」でした。
私は小学生の時、左目に野球(ソフトボール)のバットで殴られたことがあり、2.0あった視力が急激に下がってしまった経験があります。
左目だけ乱視になってしまい、右目に負担をかけてしまったことが原因です。
関連記事:コンタクトとメガネの生涯料金比較!ICL手術のメリットは?

頭をよぎりますよね・・・左目が霞んで見えなくなったのは乱視のせい?
まず、昨日手術を受けて眼に点眼をした後「保護眼鏡」をしておりました。

この保護眼鏡を触ってしまったから、左目が霞んで見えないのかと思いました。
保護眼鏡を外して、アルコール綿で綺麗に拭いて再度つけてみました。

やっぱり、左目だけ見えない・・・
これ、文面だと軽く、簡単に聞こえますが結構な恐怖体験ですよ。
自分の左目がどんどん霞んで、くぐもっていく。
外部に原因は無く、完全に自分の眼のせいだと言うのがわかってしまったのですから。
確かに、先生から手術が終わったら・・・

テレビとかパソコン(PC)、スマホなどあまり見ず早く寝てくださいね。

こう言われてましたが、どうしても当日の手術記事を書きたくてパソコンを触ってしまったのが原因だったのかもしれません。
その日は、霞み眼が治らず寝ることにしました。
手術後24時間は不安定な状態になると言われておりましたしね、なので洗顔はもちろん眼に水が入るシャワーなどもやってはいけません。
女性でアイメイクなどされる方も要チェックです、基本的には手術一ヶ月ほどはしてはいけません。
かっこ悪いのですが、これ眼帯です。
これをサージカルテープで眼の周りに貼って寝ました。

寝てる最中に眼をこすらないためです。こすって入れた眼内コンタクトレンズがでてきたらと思うと、お尻がヒュッてなります。
手術翌日朝、眼はどうなったのか?

起床して眼を開いて驚きました。
いつも、眼をあけると世界がボヤ~としており眼鏡を低位置に置いてあるのを探して、装着。
何年もやってきた動作をしなくて良いのです。
それぐらい眼が見えました!!
昨日の夜の段階で、手術後ということもあり眼の重みを感じておりました。
そして、深夜に発生した左目のみ発生した眼の霞み。
消えてました!!
おはようございます(*^_^*)
手術で疲れてたのか、泥のように眠りました(o^^o)眼の重み→消えました
深夜に発生した、左目のみモヤがかかる現象→消えました布団から起きて周りが見えるって本当に良いです(*^^*)
第二の人生頑張るぞ😆✌
— XP兄貴@700万円返済 (@doller100) 2018年11月6日
朝7時に起床して、ベガモックス点眼剤、DEX点眼剤、ジクロフェナク点眼剤を5分感覚で点眼。
朝食を取り、食後に抗生物質のオラセフを服用し、痛みが怖かったのでロキソニンを飲みました。
当分、運動など激しいスポーツは禁止です。
眼への衝撃もダメです。

十分な注意をして、保護眼鏡をして、新宿近視クリニックへ検診1日目を受けに向かいました。
手術後検診1日目

新宿近視クリニックは、手術をした翌日に必ず眼の状態を確認する検診保障があります。
今日は生憎の雨。
眼に水を入れたくない(雑菌が入ってる都会東京の雨なら尚更です)ので、傘でガードをしながら向かいました。
今日やることは実は3つあります。
1.眼の検診(最大目的)
2.SBCWeb登録(3000ポイント貰えるとのこと)
3.脱毛の話を聞く
視力測定
国家資格を持つ視能訓練士さんに視力を測定して貰いました。
実は、手術後は散瞳薬を使っている関係で視力を測っていないんですよね。
つまり、まだ自分の視力が良くなったかどうかのデータはわからないのです。

明らかに見えるようになってますので、視力は間違いなく上がっているんですけどね♪
新宿の街を眼眼もコンタクトもせずに歩いてこれましたし。
それでも、専門家に測って貰うまで油断は禁物です。
手術前までの視力
1.右目0.04
2.左目0.05(強度乱視あり)
手術後の視力
1.右目0.04→2.0
2.左目0.05→1.5以上(乱視矯正済み)

ICL手術凄い!!!
いつもの「C」の視力測定あるじゃないですか、一番下まで見えるんですよ♪

眼圧チェックも問題ありませんでした。
視力、眼圧共に問題なく、次は専門医師による検診です。
眼科専門医師の問診
まず先生に眼の中を確認して貰いました。
昨日手術したことで血がまだ薄っすらと残っているので、心配してました。

炎症も無く、綺麗な眼の状態ですね。
ICL手術は近視に戻りにくい術式なので、この状態を維持していきましょう。

この言葉を聞きに、新宿まではるばるやってきました。
本当に先生、ありがとうございます。

ハログレアも、眼や脳が慣れてくるので次第に気にならなくなってきますよ。
手術前から使っている、ベガモックス点眼剤が足りなくなってきていたので、先生に相談するとその場で貰えました。

保障期間中は、医薬品も貰えるようです。
SBC(湘南美容クリニック)Web登録をしました
昨日、手術前&手術後と言うことでテンパッており、あまり話は聞けなかったので本日しっかりお話を伺いました。

新宿近視クリニックは、湘南美容クリニックのグループに入っており、手術を受けたことで3000ポイント(3000円分)web登録をすることで貰えるとのことです。
このICL手術を受けることで、70万円近いお金を支払っておりポイントを貰えるようです。
そのポイントを何かに使えないかなと思いまして、「脱毛」を受けることにしました。
この手術で支払った時に貰えるポイントに、Web登録で貰えるポイントを合わせようと思ったわけです。

受付の方に教えてもらいながら登録をしました♪
そして、どうせ施術を受けるならとプラチナ会員になることに決めました。
SBCプラチナ会員
・年会費:10.000円
・施術の割引率:いつでも全施術5%OFF
・特別月(1月・2月・4月・5月・6月・9月・10月・11月)は全施術8%OFF(モニター施術については5%OFF)
・ポイント付与率:現金・医療ローン6%還元
※医療ローン0金利払いは対象外
クレジットカード・デビットカード2%還元
・Web登録:3.000円プレゼント
・入会付与ポイント:15.000ポイント

カードレスで、スマホ上で管理するのですぐにどれくらいのポイントが貯まっているかわかるので便利ですね♪
脱毛の話を聞きました

ポイントを確認すると3万円分貯まっておりました♪
【2019/12/4追記】
ワキとアゴヒゲの脱毛をICL手術で貯まったポイントで1年間おこなってきました。
本当にはえてこなくなりますね。
痛みもそこまででもなく、継続していけばツルツルになりますよ。
さて、これを何かに使うわけなのですが、私は脱毛に使うことに決めました。

医療(レーザー)脱毛と呼ぶようです。
私は、ヒゲと脇の下の脱毛処理をすることにしました。
仕事でヒゲは必ず剃らないといけません。
ポイントが余っていたので、脇の下も処理することになりました。

今後、眼の検診で病院に通います。
その通う時間を無駄にしたくないと思っていたので、これを機会にメンズ脱毛してみようと思います。
まとめ

視力検査は良好でした♪
痛みも無く、ハログレアも次第に慣れていくようです。
今日帰り道で、いきなり団子というのを買って帰りました♪
関連記事:【視力2.0】ICL手術体験を徹底解説。東京オススメ病院の安全性は?【新宿近視クリニック】

眼の手術前から手術後の経過報告をしておりますので、良かったら見て下さいね。