この記事はFXをこれから始める方が読む記事です。
管理人は、FXに出会い毎月お金が入ってくるようになりました、FXは生涯稼げる副業です。

今日は「FXって何だろう?」という記事を書きたいと思います♪



これをきっかけにFXを知って貰えたら嬉しいです♪
ちょっとした「裏技」です、FXはこんな稼ぎ方もあるので紹介していきます。
関連記事:【無料XM】100日間!最速でエリートランクになる方法【トレードボーナス】
FX入門編スタート
FXってなんだろう?



FXは、Foreign eXchangeの略になり、直訳すれば“外国為替”の意味になります。



日本でFXと言えば、一般的には1998年に誕生した「外国為替証拠金取引」のことを言うんだよ♪
外国為替ってなんだろう?



通貨には様々な通貨があります。
メジャーなところで、ドル、ユーロ。私たちが使っている円もその1つです。
当サイトで良く紹介しているのは、豪ドル、トルコリラになります(管理人が稼いでいるからです)



この2つの国の通貨を交換することが、「外国為替」と呼ばれることなんだよ♪



FXでは、外国為替取引レートが示されていますので、そのレート変動に合わせて取引(トレード)をして利益をあげることを目的としていきます♪
円高・円安どう見ればいい?



円高・円安ってテレビでよく聞くけどよくわからないんだよね・・・



円高・円安は、「需要と供給のバランス」で決まることが多いんだ♪
例をあげますと。。。
アメリカで良いニュースがでてドルを買いたい人が増えました。
1ドル=80円だったものが1ドル=100円になりました。
これは、ドルの良いニュースがでたことでドルの需要が高まったからなんだ。



これがドル高(ドル強い)・円安(円弱い)ということなんだ。
もちろん、逆のことが起きればドル安・円高になるよ♪



この基本さえ押えておけば、円高・円安だけじゃなく、他の国の通貨についても理解することができるよ♪
FXで利益を出す方法は2つあります
為替差益
FXで利益をあげるには、「為替差益」と「スワップ」です。



私は豪ドルで利益をよくあげているので、例えを豪ドルでやります♪
例:
豪ドルを75円で1万豪ドルを購入したとします。
これがグングン上がって、85円になったので売却(利益確定)したとすると10万円の利益になっております。



このように、レートの上げ下げに合わせてトレードすることで得られる利益を「為替差益」と呼びます♪
スワップ収益(金利)



FXは、違う国の通貨を取引します。
国によって金利が違うので、その金利差を埋めるものを「スワップ」と呼びます。
高い金利の国の通貨を「高金利通貨」と呼び、スワップ投資の大事な要となります♪
スワップ投資と呼ばれる投資手法があります。
それは高いスワップを貰い続けてお金を稼ぐというやり方です。



以下で補足説明していきますね♪
うねり取り手法
私がおこなってる手法の1つに「うねり取り手法」があります。



これは、高金利通貨の価格が安くなった時に購入しておいて、スワップを貰いながら、価格が高くなったら売却して為替差益を貰う、一挙両得な手法です。
スワップを貰いながら、為替差益を手に入れて、資金を増やし、増やした資金を使って更に増やし・・・etc
時間がかかっても資産を増やしたという方にオススメです。



私はこの手法を昔からやっております♪
時間はかかりますが、しっかり資金が貯まっていきますし、資金が貯まってくると稼ぎが加速していきます。
証拠金(レバレッジ)ってなんだろう?



FXがここまで世間に浸透したのは、レバレッジを使ってトレードができるからでしょう。
少ない資金でトレードができるから、敷居が低くなったのが理由だと思います。
それでは、レバレッジについて説明していきますね♪
現物トレード(レバレッジをかけない)



例えば、豪ドルが80円の時にレバレッジをかけずにトレードをしたとします。
例:
豪ドル1万通貨を購入するとすると、80万円必要となります。
80円の価格が90円まで上がったので売却したとすると、10万円の為替差益がでます。
スワップ(金利)が1万円ついたとします。



さて、収支はいくらかわかる?



10万円の為替差益に、1万円のスワップで11万円!



うん♪
11万円の利益に80万円を使ったので、利益率は13.7%になったね。
レバレッジ25倍(日本の最大レバレッジ)



日本のFXはレバレッジ25倍(4%)までかけることができるんだ♪
先ほどと同じ条件で、豪ドルが80円の価格だとします。
例:
豪ドル1万通貨を購入するとするときにレバレッジ(25倍)をかけるとすると、32000円(80万円×4%)必要となります。
80円の価格が90円まで上がったので売却したとすると、10万円の為替差益がでます。
スワップが1万円ついたとします。



あれ?さっきと同じ?



違うのは利益率なんだよ♪
11万円の利益に32000円を使ったので、利益率は343.7%になるんですよ。
レバレッジをかけるのが難しい上に15時までと決められている『株』に比べて『FX』は24時間トレードすることができ、かつレバレッジが株よりかけることができるのが魅力だと思っております。
少ない資金で始めることができるしさ(^o^)



ただ、レバレッジをかけすぎると、少ないお金で身の丈を超えたトレードもできてしまうので、要注意です。



資金管理をしっかりやれば、このレバレッジをうまく使って利益をだすことも可能なんだよ♪
本当に、資金管理はしっかりやろうね。
ロスカット制度は自分を守る制度



ロスカット制度というのがFXの世界にはあるんだ。



ロスカット?



これは、不測な事態に備えて資金が一定の割合まで目減りしてしまったら自動的にロスカットを口座が入れてくれる制度です。
それ以上マイナスが膨らまないようにルールが決まっているんだよ♪



私も経験がありますが、自分の予想外の方向に進みすぎてしまうと、ロスカットを自分で入れられなくなることがあります。
世界中でそういう人達がいるので、日本のFX会社は始めからルールを定めております。これは、日本口座なら必ず存在します。
スプレッドという手数料が存在する



FXを始めた初期に混乱したことがあります。
FX会社は手数料0円をうたっております。
しかも、入金・出金手数料・口座維持料も0円です。



じゃあどこで利益を上げているの?



それが、スプレッドなんだ。
スプレッドは、トレードする通貨の『価格差』のことです。



こちらを見て下さい♪
参考:GMOクリック証券
画像を見ると、ドル/円の価格差がわかります。
(買)113.692
(売)113.689
こうなっております。



もしドル円を113.692の価格帯で買って、仮にそのタイミングで売ったとすると価格が0.3分ズレが発生してしまうのです。
これがスプレッドになり、取引所はこれで儲けているということになります。



ちなみに、1万通貨購入した場合、0.3スプレッドでいくらなの?



30円だよ。
ドル/円は全ての通貨で一番スプレッドが安いんだよ♪
本日は、FXとは何だろうから始まり、レベレッジ、ロスカット、スプレッドなど、FXをやる上で必ず知らなくてはいけないことを勉強しました。



次は、日本人が生み出した大発明「ローソク足」を勉強していこうと思います、これを知ればチャートがわかるようになりますよ♪
FX初心者の方は追証(予想外の損失による請求)が無いXM口座でトレードするのも良いかもしれません、当サイトからの登録で特典がつきます(〃ノ_ _)ノドウゾ



登録するだけで『3000円の無料トレードポイント』をくれるので、FXのやり方を無料で勉強することができますよ(*^^*)
次の記事>>ローソク足を学ぼう:始値・終値・高値・安値・ヒゲ



FX記事はこちらにまとめてあります♪
関連記事:【FX初心者】~最初は誰でも初心者『継続は力なり』~