こんにちは。
今日も『XM長者の稼ぎ方』の記事を読みに来て頂きありがとうございます(*^^*)
今日は、FXの実績と一緒に管理人が稼いでる口座の紹介を致します。
2010年から20社ほどのFX口座を開設してきた中で、初心者の方でも使いやすく結果に繋がり易い口座になります♪

FXを始めてみたいんだけど、どうすればいいんだろう・・・



FXにはトレード手法がいくつもあって、それによって口座も使い分けていった方がいいんだよ。



うーん、、FX口座開設についてGoogleで検索をかけたら「8,600,000 件」もでてきて訳がわからなくなっちゃった・・・



大丈夫、FX初心者の内は2つの口座を開設すれば大抵のことには対応できるから、それについて解説していくね♪



FXはしっかり勉強すればお金を稼ぐことができるようになります。
それでは、私が使っている口座を順番に紹介しますね♪
GMOクリック証券の口座開設が良い理由
使った方が良い4つの理由を解説



スプレッドって?



トレードする時、業者に必ず払わないといけない手数料のことなんだ。これが狭ければ狭いほど、有利になります♪



取引手数料は0円だけど、スプレッドが実質の手数料になります。
口座維持手数料、口座開設手数料0円はありがたいです。
出金手数料、即時入金手数料にお金がかからないところが、仮想通貨とかと大きく違うところだと思います。
FXはもう体制がしっかり出来上がってます。



業界でも最先端をいってる高性能ツールが使えます。
これは、口座開設をするだけで使うことができます。私も、高性能ツールは使っております。



高性能ツールで出来ることの内容になります。
これがあれば、初心者はやりたいことをほぼやることができるでしょう。



後述しますが、スキャルピングをやる時に重宝します。
約定率が本当に素晴らしい!!



基本、家にいるより外にいる方が多いのでスマホで情報収集を集めていきます。
その際に、詳しい為替情報をくれるのがこのクリック証券アプリになります。
もちろん、現在でも使って情報を集めております。



トルコリラは私もトレードしておりますが、レバレッジをかけるというよりは安くなったトルコリラを購入し、スワップを貰いながら価値が高くなるのを待つ『うねり取り戦略』をオススメしております。



ちなみに、兄貴はトルコリラで毎月どれくらいスワップ貰ってるの?



世界屈指の高金利通貨なだけあって、毎月これくらいのスワップが何もせずに入ってきたりします。
不労所得といって良いでしょう。



この制度は初期に物凄くお世話になりました。
操作方法や為替単語がわからなくて、電話で教えてもらった記憶があります。
丁寧に教えてくれましたよ、しかも24時間体制なので何かあっても安心です。



仮想通貨でコインチェック問題なんてのが大きくTV報道されました。
資産を預けていたら会社が飛ぶかもしれない。しかも、金融庁に登録してない見込みだったので資産が返って来ないかもしれないという憶測が飛び交いました。
しかし、FXにおいてそんなことはありません。
会社がもし破綻したとしても、そこに預けているお金は返って来ます。
GMOクリック証券が優れている理由を解説



ここからは、兄貴が当時1分で10万円稼いでいた手法も交えながら解説を入れていきます♪
スキャルピングに優れている



そういえばさっきから出てくるスキャルピングってなんだろう?



スキャルピングっていうのは、「薄く剥ぐ」って意味なんだ。短い時間でレバレッジをかけてトレードすることで、大きく稼いでいく手法になるよ。



実際に例を出して説明します♪
・30分足(2018年10月25日)
・200EMA(指数平滑移動平均線)






このチャートの黄色い線だね。



この200EMAと言うのは、一旦持っていたポジションを利益確定の目標として世界中のトレーダーが見ているポイントになるんだ。
つまり、そこでショートポジションを持てば利益確定で下げる勢いに乗りやすいと言うことでもあるんだ♪



確かに跳ね返ってるね♪



それでは、さっきのポイントを今度は5分足で見てみよう♪



このチャートを例にすれば、何時間も大きく下げていた相場だと言うことがわかるね。
それで安くなったから購入したい人が、底値で購入したり、トレンドが変わっと思って飛び乗る人達が購入していくから大きく上げていっていると読み取れるよね。



そっか、そうしたらどこかで1回利益を確定したい人がいるかもしれないって心理を読んでいくんだね。



そうなんだ、だから30分足の200EMAで待ち構えておいて、この指数平滑移動平均線にぶつかったタイミングでショートを入れれば稼げるかもしれないなって、5分足でタイミングを計りながら予想することができるんだよ。
下で購入してた人は利益を確定するからチャートは下げるし、ここのポイントは世界中の人が見ているところだからみんなが一斉にショートをするので更に下げやすいってロジックが生まれるんだ。



確かに5分足を見ると下げてるね♪



この手法をレバレッジかけてやると、少しの利幅でも大きく稼げるんだ。
管理人が若いころは、この鉄板ポイントを50ロットから100ロットかけてやってたんだよ(笑)






例えばキリよく、豪ドル/円が80円だとする。



ふむふむ。






これって他の通貨でもできるの?



もちろん。GMOクリック証券はスプレッドが狭いから、基本メジャー通貨ならどれでも出来ますよ。
チャンスがあれば何回でもトレードできます(ただし、やるなら最初にぶつかる1回目だけを推奨)
チャートを見て、世界中のトレーダーの心理を読むから本当にトレードをしている感じがします。






スプレッドだけ見れば、どちらの口座を使っても良いように見えるんです。






そうすると、注文を入れても弾かれて注文が入らなかったり、意味がわからないポイントでポジションを持たされることもあるんだ(;^_^A



なるほど、わかりました・・・その注文が殺到したときに約定するかどうかってことですね。



その通り、GMOクリック証券はこの『約定率』が全世界の口座でトップクラスなんだ。
このこともあって、2012年から毎年「月間取引高が世界1位」。
みんなこのことを知ってるから、スキャルピングしまくって稼いでいるってわけさ。



1つ持っておけば汎用性が効きますので、口座開設をしてみて下さい。



こちらのサイトからの申し込みでキャンペーンに申し込みできるよ♪
トライオートFXが良い理由
使った方が良い3つの理由を解説






約定率のことだよね♪



うん、私が使った感じだとこの口座はスキャルピングには向いてないかな、それよりも長所を素直に使うべきだと思う。





そう、トライオートFXを使うとしたら自動売買をやらないとね♪



自動売買?



自動売買は、簡単に言えば24時間動いてる相場を、設定したシステムを使ってオートでトレードすることなんだよ♪



寝てる間や仕事をしている間も稼げるってことなんだね。



詳しくは、また後で説明します♪





GMOクリック証券と違うポイントとして、この会社は1000単位と言って通常の1/10のサイズでポジションを取ることができるんだよ♪



え?それじゃあ、あまりお金がなくてもやることができるの?



うん。例え少ない資金しかなくても、時間をかけて利幅を取り続けることで資産を増やすことが出来るんだ。
トライオートFXの収支報告をしてるから、参考にしてね♪



私は断然コアレンジャー派かな?



これはどういうことなの?



コアレンジャーは、ロングもショートも織り交ぜていく手法なんだ♪
つまり、どっちに相場が動いても決められたレンジ内ならどこでも儲かるのさ。
自分好みにカスタマイズできるので、管理人は豪ドル円とユーロ円でスワップを貯めながら利幅を取る「うねり取り」手法を活用しております。



スワッパーは?



高金利通貨のロングを狙い打つことで、安定してお金が稼げるし資金管理もしやすいんだよ、昔はこっちの手法を取る人が多かったんじゃないかな?



ちょっと閑談。
トライオートFXには面白いシステムがあってさ、トレードすると『ポイント』が貰えるんだけどこのポイントを恵まれない子供たちに寄付ができるんだ。
2016年に開始した「インヴァスト ミッションプロジェクト」は、当社のFX取引を通じてポイントを貯め、そのポイントを認定NPO法人への寄付や支援グッズに交換することで社会貢献できるインヴァスト証券独自のポイントプログラムです。
貯まったポイントの利用方法として認定NPO法人へ寄付を選択し、確定申告した場合には、税制優遇(寄付金控除または税額控除)を受けることができるなど、支援を受ける側も支援する側も双方にメリットがある仕組みといたしました。



恵まれない子供たちへ寄付を行った上に税制控除も受けることができるんだ、3月にある確定申告で一緒に提出できますよ♪



NPO法人から確定申告前に領収書が届くよ♪
私は毎年、アフリカの子供たちにランドセルとか物を送っております。



トレードする分には問題ないんです!
ただ、、、、情報社会なのにアプリニュースがかなり微妙です、、、、



為替ニュースはどうやって手に入れてるの?



GMOクリック証券
ここでしか流れてこないコラムや情報があるからさ。
さすがGMOグループって感じだと思ってます。



カスタマーサポートがかなりしっかりしてて、わからないことは初心者でもわかりやすく教えてくれるよ。
それでね、、、
ちょっと面白い小ネタがあるんだ♪



2016年にFXで収益をだしたんだけど、そうしたら・・・



そうしたら?



このカスタマーサポートから電話がきて、「このインヴァスト証券(トライオートFX)を通してZaiFXの取材を受けませんか?」って連絡がきたんだ♪



色々な会社の口座を使ってきましたが、取材の申し込みがあったのはここの口座だけでした。
また取材受けてみたいですね♪



ちなみに、これくらいの収益で取材の連絡がきました。
当時は、現在より時間があったのでスキャルピングでも稼いでいたので、自信を持って取材を受けたのを覚えております♪



もちろん、金融庁に登録されていますので、破綻したとしても資金の返還がおこなわれますよ♪
トライオートFXの信頼性を示すデータ



2016年はイギリス離脱問題(ブレグジッド)やトランプ大統領就任など記憶に残る1年だったね~。



トライオートFX口座を開設した年に歴史的な事件が立て続けにおきたのにはビックリでした。



この年までに資金を作れてたのが勝負の分かれ目だったかも、お陰で大きく稼げました♪



うん、そこでデータを整理してたら面白いデータがでてきたから見て欲しいんだ。
これは、豪ドル/円の2010年からの月足を「GMOクリック証券」のチャートで表示したものになります。
この赤マルをつけたところを見て下さい。



1ヶ月で10円暴落してるね・・・



この月は、イギリスがユーロから離脱した月なんだ。



絶対にユーロに残ると思われてたのに、予想を覆して離脱することになっちゃったんだよね・・・



そう!それでリスク回避で通貨が大暴落を起こしてしまったんだ。
私が現在メインで使っている「トライオートFX」の口座を信用しているのは、このパニック相場でもフリーズすることなく自動売買システムが起動し続けたからです。
72円台はほぼ一瞬の出来事だったので、手動でのトレードでは無理でした。
そもそも、昼間の仕事中だったのでチャートも見ることができませんでした。



凄い・・・最安値の72円台でトレードできてる・・・



これは自分のトレード記録なのですが、公式から貰えます♪
しっかり利益が出せて、安心してトレードすることができます。
ここまでお疲れ様でした♪
スキャルピング以外なら対応できるのがこのトライオートFXになります。
自動売買はもちろん、中長期、スイングトレードと安心してトレードができます。
税制控除があるのでトレードするとポイントが貯まって楽しいですよ♪



自動売買をできる口座はあまりないので、1つ持っておくと良いかと思います。



こちらのサイトから登録でキャンペーンに申し込みできますよ♪
まとめ



合わせて読みたい♪