豪ドルチャートが上げてきました。
今日は短いFX記事を書こうと思います。
底値で当てられるとFXは楽しいし、お金が稼げます。
私がやっているFXは、「裁量型」と「自動売買」このたった2つです。
シンプルです。
稼げる豪ドルが大好きです
私は昔から豪ドルという通貨が好きです。
好き過ぎて、オーストラリアまで旅行にも行って来ました。
何故好きかと言われれば
「稼げるからです」
・スワップが高く
・国際信用があり
・ボラリティが大きい
投資をしない理由がありません。
世界中の人達が、豪ドルの動向を注目しております。
そんな豪ドルが吹き上げ、3円ほど短期間で暴落しました。
過去に大暴落を食らっている身としては、暴落の規模が小さいのですが3円は結構な落ち幅です。
関連記事:【為替】東日本大震災の円高から協調介入まで!死にかけました!
LINE@で配信なんてのをしてますが、稼げるポイントでは配信をしてたりします。
無料でやってるので、責任は負えませんが2018年の配信・・・
全勝でした。
今年は、稼げました。
御礼の連絡もたくさん頂きました、嬉しかったです。
豪ドルの配信をしております
下げたので購入しました。
今年は中国とアメリカの対立でかなり振り回されましたが、上手く立ち回れたと思っております。
下げてるときは「どこまで下がるんだーーーー」、と思うのですがテクニカルとファンダメンタルズを使って先回りをしていきます。
その場の雰囲気や値ごろ感で購入すると不安定なトレードになります。
世界の投資家の一歩先を見れると勝率がグっと上がったりします。
自分一人で稼いでても良いのですが、せっかく配信をしているので自分がポジション取ったときは配信してたりします。
今回は、感謝祭で大きく上げていったので、ポジション整理を狙っておりました。
10月の下げ
↓
11月のアメリカ感謝祭に向けて豪ドルロング
↓
豪ドルロング利益確定
↓
感謝祭後のポジション整理を狙ってユーロショート
↓
ユーロ利益確定
↓
クリスマスに向けて豪ドルロング←イマココ
今回は底値あてのテクニカルも使ったのですが、それよりもスワップ6倍、7倍デーを狙いました。
スワップデーに向けて高金利通貨をロング
スワップは基本毎日もらえるのですが、実はクリスマス前後はこのスワップが不定期になるんです。
毎年のことです。
私がブログやTwitterやLINE@をやめてなければ、来年も書きます。

それでは、スワップカレンダーを確認してみましょう♪
豪ドルのスワップカレンダーになります。
今年はこの日のスワップが高いようです。
世界中の人が見ております。
高金利通貨のスワップが1日で6倍と7倍貰えるのです。
欲しいですよね?
私ももちろんわかっていたので購入しました。
11月からLINE@で配信もしてきました。
ちなみに、適度に上げたとことで売却する予定です。
スワップ貰ったら用無しとして売却される可能性もありますからね。
このように先を見て投資をしていくトレードは、世界中のトレーダーの一歩先に進めます。
無料レポートを書きましたので、良かったら読んで下さい。
関連記事:FXの未来を予測する。初心者は先読みをする稼ぎ方を覚えよう
FXの稼ぎ方
私は、2010年からFXをやっておりますが「裁量トレード」と「自動売買」を使ってサラリーマンをやりながらお小遣いを稼いでおります。
【2010年からやっているFXの稼ぎ方】
・FXは裁量型と自動売買型の2つがある
・私はどちらもやっている
・両方をやる場合、スプレッド(手数料)が極力安いサイトを使うとストレスが少ない
・裁量をやる場合、損切りをするのかしないのかで戦い方が変わる#fx— XP兄貴@サラリーマン投資家 (@doller100) 2018年12月11日
【2010年からやっているFXの稼ぎ方その2】
【裁量型損切り】
・徹底的にエントリーを絞る
・良くわからないならエントリーしない
・損切りラインに到達したら必ず損切りをする
・損切りをせず保有するのは愚の骨頂
・損切りをするのでロット数をかけられる
・1ヶ月で100万稼いだ経験あります#fx— XP兄貴@サラリーマン投資家 (@doller100) 2018年12月11日
【2010年からやっているFXの稼ぎ方その3】
・裁量型損切りしない
・多少緩くても勝てると判断するならエントリー
・損切りしないと決め込んでいるのでロット数を絞る
・スワップを貰える通貨でエントリーするなら必ずプラス
・損切りをしないので火傷をすることは考えておく
・資金管理重要#fx— XP兄貴@サラリーマン投資家 (@doller100) 2018年12月11日
【2010年からやっているFXの稼ぎ方その4】
・自動売買型
・チャートを見なくて良い
・テクニカル知らなくても良い
・お金がある人は有利
・利益は年10%ほどと低いが銀行預金と比べると雲泥の差
・基本損切りしないので火傷することは考えておく
・システム管理料が別途かかる可能性あり#fx— XP兄貴@サラリーマン投資家 (@doller100) 2018年12月11日
【2010年からやっているFXの稼ぎ方その5】
・結論
・自動売買なんて一部の人間しかやれなかった時代に比べて現在は恵まれている
・テクニカルを勉強して自動売買も勝てれば収入アップ
・資金管理重要
・お金があれば有利なので、その資金をどう捻出するか
・仕事中でも稼ぎ出すと止まらない#fx— XP兄貴@サラリーマン投資家 (@doller100) 2018年12月11日

私は、稼ぎ方を公開しておりますので是非参考にして下さい。
資金管理をしながら生涯稼いでいくつもりです。
関連記事:【2016年から無敗】自動売買があるトライオートFXの稼ぎ方説明
さいごに
FXは色々な稼ぎ方があります。
私は、お金を増やしてコツコツ毎年稼いでいくやり方を好みます。

基本的にポジションは気ままにやってるLINE@で配信してます。
お金が増えるとかけられるロット数も増えるので、更に安定していくので計算がしやすくなります。
そのFXの資金を稼ぐ為に、他の副業もやってます。
兼業サラリーマンですが、専業じゃなくても稼げるところをデータをだしながら結果を残していこうと思っております。
どのネット副業も継続です。
継続ができなければ稼ぐことはできません。

一緒に頑張りましょう♪
関連記事:【お金の稼ぎ方】ネット副業のまとめ一覧