【2/2追記】
Google Search Consoleを見てビックリしました。
「ブログ 収支」で検索して当サイトにきてくれた方がいるようです。
さて、現在2月です。
この記事を書いた時から2ヶ月たってますが累計収支は500万を超えました。
関連記事:【+5380540円】FXとブログは何故負けるのか【運営報告】
何故ならXMという案件に出会ったからです。
またブログに辿り着いた方は、稼げますのでこのアフィリエイト案件を是非ためしてみて下さいね。
関連記事:【継続報酬】XMのパートナーアフィリエイトで月100万円を稼ぐ方法

この記事は、私がXMで稼いだ軌跡を載せております。
【本文】
確定申告は1/1から12/31までの間にでた損益になります。
12月も残り半分です。
今年も豪ドル/円で利益をだしてきました。
あと、2週間弱どうなるでしょうか?
今年の稼ぎ額は?
今年は、豪ドル、ユーロ、トルコリラと色々な通貨を使って稼いで来ました。
今年は777,199円の利益が出ております。
これはしっかりロジックを持ってエントリーと利食いを繰り返してきたからです。
関連記事:【2016年から無敗】自動売買があるトライオートFXの稼ぎ方説明
豪ドルは毎年のことなのですが、今年はトルコリラが面白かったですね。
関連記事:【初心者オススメ】トルコリラスワップ投資で不労所得&資産運用
しっかりした手法と資金管理で、資産はどんどん増えていきます。
昔の私はよくわからないところでエントリーをしたり、含み損にびびって損切りをしたり、そして大きく負けてメンタルをやられたりとトレーダーとして未熟でした。
関連記事:【為替】東日本大震災の円高から協調介入まで!死にかけました!
大丈夫です。
しっかり、先を見るトレードで勝率を高めることができます。
私はこのトレードをするようになって勝率がかなり上がるようになりました。
関連記事:FXの未来を予測する。初心者は先読みをする稼ぎ方を覚えよう
今週のエントリーポイント
最近はブログを始めまして、短期の記事というのはあまり書かないようにしておりますが、このブログを見てくれる方もおりますので。。。
今週19日は豪ドル/円のスワップが6倍。
26日は7倍のスワップが貰えます。
これはスワップカレンダーといって、世界中の人が意識しております。
高金利通貨を扱ってる人はチェックしてるでしょう。
私も見ておりますが、このような高金利通貨がスワップを貰える場合お金が集まりやすくなります。
下落してもスワップを大量につけれますのでそれを含み損にあてたりできます。
現在の豪ドル/円の日足チャートを見てみましょう。
日足の一目均衡表の下限で留まっております。
12/10の80.71を目安にサポートラインが引かれております。
ただ、年末で世界中のトレーダーが積極的にトレードすることは考えにくく200MAの82円までがターゲットになります。
私は小銭稼ぎでその前あたりで利益を確定しようかと思います。
水曜日はFOMCがあります。
利上げが確実と言われておりますが警戒心が強くなっておりますので乱高下には注意しましょう。
まとめ
最近はブログを書きまくってます。
自分の考えを配信するのは面白いですし、癖をつけるとブログを書くのが苦ではなくなります。
アフィリエイトなどの収入があれば、そのお金を使ってFXや仮想通貨にあてることも可能になります。
選択肢が増えるんですよね、ただ時間はかかります。
Googleに認識されるまで時間もかかりますが、続けることでどんどんクローラーを呼び込めて検索流入が増えております。

これからもよろしくお願いします。
関連記事:【ブログ】ワードプレスで50記事書いたけどアクセスは来ないよ
関連記事:WordPressで80記事!GoogleからアクセスUPに成功