2018年も終わったので年間報告をしたいと思います(*^^*)
2018年の収支は2842315円でした。
2016年から3年間の累計収支は4664300円となりました。

なんとか生き残れましたね(;^_^A
お金の稼ぎ方について記事を書こうと思います。
【宣伝】
XMの勢いが止まりません。
21日間で報酬が376倍になりました。
4週間で1100倍を達成しました。
ここまでの稼ぎ方の軌跡を画像つきで説明しました。
サラリーマンはネット副業をやるべき
2018年もプラス収支で終わったので自信を持って言えます。
サラリーマンは給料以外のお金を稼ぐべきなんだと思います。
稼げれば将来の備えになりますしね。
大変ですし、時間も取られますがそれがわかった上でお金を稼ぐ為に努力をするべきだと思います。
最初はやり方なんてわからないかと思いますが、コツコツ続けていくと稼ぎ方もわかってきますし、実際に稼げてくるとモチベーションが上がります。



その稼いだお金はどうすればいいでしょうか?
稼いだお金は趣味に使うこともできます。
管理人の場合は、稼いだお金で旅行に行きます。
その旅行に行った内容を記事に書けば1記事になります。
それが読まれたらページビュー(PV)が増えますし、アフィリエイト報酬が儲かるかもしれません。
欲しい物があれば、それを購入してブログに使えば経費になります。
本やnote購入しましたので今年も経費に計上しますよ。
そして、他の余った分の利益は複利でさらにお金を増やすために使います(^o^)
・稼いだお金は趣味に使うことができる
・使った物は経費に計上することもできる
2018年はどんな1年だったか
仮想通貨にどっぷりハマリましたw
FXで稼いで仮想通貨をやって、ブログをやって1年間大忙しでした。
ブログとTwitter、LINE@などをやっていった結果、大勢の方と繋がれました。
色々な運営様にお声をかけていただき、お仕事もいくつも貰うことができました。
ネット副業の忙しさから本業に徹夜で行って、睡眠不足から体調をよく崩した1年でした(;^_^A
ネット副業で稼げるようになるには時間がかかる
お金をいざ稼いで思ったのは、ネット副業でお金を稼ぐのには時間がかかると言うことです。
例えば、ブログ。
ブログのHTMLやCSSを勉強したり、記事を書くのに時間がかかります。
例えば、FX。
チャートを勉強したり、相場を勉強するのに時間がかかります。
私も2008年からアフィリエイトを始めて何回も挫折をしたり、間違ったやり方を繰り返してしまい時間を無駄にしました。
お金の稼ぎ方は色々ありますが、自分にあったやり方をみつけるのが良いかと思います。
自分に合った稼ぎ方は投資だと再認識
色々な稼ぎ方にチャレンジしてきましたが、結局行き着くところは投資でした。
それをブログにアップすることで利益を取っていくことが本業と一緒にやれる副業のやり方だと思いました。
FXは2010年からやっておりますが、FX単体で稼ぐよりも色々絡めた方が収支は安定します。
関連記事:【特典あり】稼げるXMトレード口座とブログアフィリエイトの解説
仮想通貨、FXをやってブログで稼ぐ
仕事をやっているサラリーマンがあれもこれもやるのは時間的に無理があります。
今大流行のYoutubeを使ったブログ運営も時間的に厳しそうです。



やった方が稼げるのかもしれませんが、ブログ運営が実生活を圧迫して続かなくなるくらいなら最初からやらないで他のやり方で稼いで行く方向を模索すべきです。
なので、ロジックは簡単です。
本業をやりながら、FXと仮想通貨投資を続けます。
そしてその結果をブログに記事にしていきます。
自ずと、このブログやTwitterにはFXと仮想通貨投資に興味がある人が集まることでしょう。
GoogleもこのブログはFXと仮想通貨をメインでやっているブログなんだと認識されるはずです。
Googleから認識されてからがさらに稼げるようになる本番でしょう。
月に100万円稼いでいる方に言われましたが
①、稼げない1年目
↓
②、稼げるようになる2年目
↓
③、爆発する3年目
この順番とのことです。
最初の1年目でほとんどの人はブログをやめてしまうようです。
気持ちはわかりますけどね、お金を稼ぐためとは言っても余暇の時間をブログにつぎ込むわけですから嫌になるのはわかります。
FXに関しては毎年収入があるので良いとして・・・
関連記事:【運営報告】2016年の実現損益【トライオートFXの信頼性について】
関連記事:【運営報告】2017年の実現損益【弾ける前の風船のような年でした】
関連記事:【運営報告】2018年の実現損益【仮想通貨で含み益5000万円までいきました】
ブログ収入に関しては、前ブログが消えてしまったのは痛いですね。
検索からのアクセスが伸びてきてただけに、勿体無かったです。
関連記事:はてなブログ運営に強制非公開にされました!有料会員でもダメな理由
【目標】2019年の稼ぎ方について考察
2018年は新しいことに挑戦した年でした。
2019年は、新しいことに挑戦するのではなく挑戦したことを更に飛躍させるために時間を割こうかなと思ってます。
まず現状のブログデータを把握
2018年 | 10月 | 11月 | 12月 |
記事数 | 12 | 57 | 31 |
ユーザー数 | 438 | 794 | 1190 |
PV数 | 1740 | 3236 | 3027 |
前ブログサイトが運営に消されてから、ブログ記事を書き続けてきました。
ドメインパワーが上がると言われてるのが3ヶ月、今月の20日がその3ヶ月目にあたります。
検索流入が増えてきてはいるので、継続して記事を入れていこうと思ってはおります。
ユーザー数はしっかり伸びているのですが、PV数は停滞中です。
11月は記事を投入し続けたことでアクセスが伸びたようです。
12月は忙しさやEA作成などもあり、記事をあまり書けない代わりに1人当たりが読む記事の量が増えたようです。
関連記事:【EA無料配布】XM特典に結果をだしてきた手法をプレゼント



ブログ運営的にはもう少し長い目で見て行く必要がありそうです。
ちなみに管理人は、2人のサイト運営者さんを参考にしております。
・月30万円稼いでいる雑記ブログ運営者
日常やキャンプ、子供や妻のおこごとなど家族のこと、車や読書など、とにかく雑記を書きまくってる運営者さんがおります。
記事数600本以上。
管理人と同じサラリーマンブロガーです。
稼ぎ方はGoogleAdSenseメインです。
とにかく記事を書いて書いて書きまくる、書きまくった結果・・・
記事数が600本を超えてアクセスが月30万PVを超えたとのことです。
この記事達にクリック報酬型広告を貼っていくとのことですが、正直凄く参考にしております。
2年間以上毎日仕事終わりに1本記事をアップする習慣でやってきたそうです。
キャンプなどでいけないときは仕方がないのですが、キャンプに行けばキャンプ記事が書けます。
Googleが今重要視していることは、オリジナル記事と、オリジナル画像などの体験型レビューです。
Google検索を重要視する現代でGoogle神が求める時代の申し子みたいなサイト運営者様ですね。
逆に物販アフィリエイトをやらずに、GoogleAdSenseだけでも稼げるんだって言う素晴らしい指標になります。
・XMで月100万円稼いでいるブログ運営者
昔使ってたXMがこんなに稼げるとは思いませんでした。
関連記事:【2週間で9倍】実際に行ったXMアフィリエイト実績の作り方を解説
海外サイトのメリットを使いつつ、アフィリエイトでも稼ぐ。
まさに目から鱗でした。
月100万円稼いでいる人から稼ぎ方を教わったので稼いでいこうと思います。
自分のFXでの稼ぎ方というのは固まっているので、私も参戦していくつもりです。
FXで稼ぎつつ、ブログでサイトアフィリエイトをして稼ぐ。
この記事を読んで下さってる方は、お金の稼ぎ方を知りたい方も中にはいると思います。
私はブログでサイトアフィリエイトをやるべきだと思います。
時間はかかりますが、余暇の時間を使って記事を書いて、サイトが成長していけば収益がどんどん上がり生活が潤います。
大変ですが、管理人はその道を選びました。
XMの稼ぎ方については、コチラの記事で稼ぎ方を載せておりますので参考にして下さい。



ここまで読んで下さってありがとうございます。
当ブログは、サラリーマン給料+FX+アフィリエイトのトリプルインカムで月収100万円目指す(達成)ブログです、こちらの記事もどうぞ♪